1日の流れ
平日
- 内容
- 13:00~
-
下校時、順次受け入れ
来所後▶︎学習(宿題)等 - 15:00~
- おやつ
- 15:30~
- 集団療育
- ★16:00~
- 個別療育支援
- 16:30~
- 帰りの準備
- 17:00~
- 送迎開始
★水曜日は施設外療育を中心に活動を行います。
学校休日
施設外療育の場合
- 内容
- 10:00~
- 受け入れ
- 10:30~
- 集団活動支援
施設外療育を中心としたプログラム
★昼食やおやつは外でとります。 - 17:30~
- 送迎開始
施設内療育の場合
- 内容
- 10:00~
- 受け入れ
- 10:30~
- 学習(宿題)等
- 12:00~
- ★昼食支援
- 13:00~
- 個性を伸ばす療育
- 15:00~
- おやつ
- 17:30~
- 送迎開始
★弁当持参(できるだけ)
※施設準備あり(デリバリー実費負担)
初詣
お正月遊び会
(凧あげ・コマ回し・羽根突き等)バレンタインデー
(チョコレート作り)おひな祭り
ホワイトデー
(マシュマロ作り)進級お祝い会
こどもの日
(兜作り)お花見会
ほたる観察会七夕祭り
(天体観測)お出かけイベント
夏祭り
ミニ運動会
ハイキングミニ発表会
展示会クリスマス会
もちつき会
※職員会議の中で内容を検討していきます。
その他、地域の行事やボランティアがあれば、積極的に参加します。